イベント
iConference 2024 論文募集
開催日と開催場所
2024年4月15日-18日 オンライン (筑波大学主催)
2024年4月22日-26日 オンサイト (吉林大学主催)
2023年9月17日 研究論文投稿締切
iConference 2024について
iConferenceは、国際的な組織であるiSchools年次会議であり、誰でも参加でき、情報科学とその関連分野における研究の場としてはトップクラスのものです。今回で19回目の開催となります。主催は吉林大学と筑波大学です。様々な国の参加者が無理なく発表できるよう、オンライン会議プログラムはヨーロッパ、アメリカ、アジア太平洋の3つのタイムゾーンを用いて、発表者の場所を意識してプログラムを編成します。 iConference2024のテーマは 「Wisdom, Well-being, Win-win」です。情報がもたらす英知と異分野・国際協調によるWell-beingの実現を目指します。
iSchoolsについて
iSchoolとは”Information School”の略であり、20世紀末より米国で始まったiSchool Movementにおいて、「情報」「IT」「人とコミュニティ」を総合的に扱う学際スクールの重要性が提唱され、米国をはじめとして各国にiSchoolが誕生し、2005年には米国のいくつかのスクールにより組織化されました。
2015年に法人化され、現在では全世界で120以上のスクールが加盟しています。
トピック
情報生成,分析,管理,流通に関する技術的,組織的,社会的事項に関するトピックを幅広く受け付けております.下記に例を示しますがこれだけに限定するものではありません。
- AI and Machine Learning Approaches
- Archives and Information Sustainability
- Behavioral Research
- Community Informatics
- Cultural heritage and Museum Informatics
- Digital Humanities
- Digital and Information Economy
- Disinformation, Misinformation
- Health Informatics
- Human-AI Collaboration
- Information & Digital Literacies
- Information Governance & Ethics
- Information Science and Data Science
- Information Retrieval
- Information Science Education
- Intellectual Property Issues
- Knowledge Management
- Libraries, Bibliometrics, and Metadata
- Scholarly Communication including Open Access
- Social Media & Digital Networks
タイムライン
研究論文投稿締切: 2023年9月17日
– Full Research Papers
– Short Research Papers
– Posters (written Proposal)
– Chinese Research Papers
– Spanish & Portuguese Research Papers
ワークショップおよびインタラクティブセッション論文投稿締切: 2023年10月20日
– Workshops & Panels
– Student Symposium
– Doctoral Colloquium
– Early Career Colloquium
採否通知日: 2023年11月中旬
参加登録開始日:2023年11月中旬
会議日:2024年4月15日-18日(オンライン)、4月22日-26日(オンサイト)
関連リンク
- Conference Home: https://ischools.org/iconference
- Past Proceedings: https://ischools.org/proceedings/
- Facebook: iConference: https://www.facebook.com/IConference/
- Twitter: @iConf | #iconf24
- Queries: staff@ischools-inc.org